アメリカ人気観光地ランキング ベスト10!【2020版 在住者おすすめ】



アメリカに旅行に行こうと考えているけど、アメリカは広いし色んな観光地があって迷っているあなたへ、アメリカでツアープランナー歴5年のアメリカ在住者からおすすめの観光名所ランキングTOP10をご紹介します!


写真やテレビで一度はみた事がある人が多い定番なスポットですが、実際に自分の足で訪れて、自分の目で見るとやっぱり感動するおすすめな観光地です。


とくに、アメリカ旅行が初めての人にはぜひ参考にして欲しいスポットです!



10. セドナ (アリゾナ) 



アリゾナ州の首都フェニックスの町から車で約2時間北へ走ると、パワースポットで有名なセドナの町に着きます。


あたり一面に広がる真っ赤な色の岩壁に囲まれた小さな町セドナは、町を訪れた観光客をスピリチュアルな雰囲気に包み込みます。


世界の中でも有数のパワースポットと知られるセドナには、ボルテックスと言われる大地から渦巻状にパワーが放出されている岩がいつくも点在します。


ボルテックスごとに、様々な種類のエネルギーが出ていると言われているので、自分にあったパワースポットをみつけて見るのも楽しいかもしれません。


▶︎▶︎ セドナ観光の詳しい観光情報はこちらの記事をチェック



9.  アンテロープキャニオン&モニュメントバレー (アリゾナ・ユタ) 



アリゾナ州とユタ州の州境に位置する、ネイティブアメリカン(ナバホ族)が管轄するアンテロープキャニオンとモニュメントバレー。


ラスベガスやアリゾナから車で5〜6時間かけて訪れる事ができる絶景の観光スポットとして世界的にも有名です。


何億年もの自然の歴史が創造した地形が、まるで私たちの日常の世界からタイムスリップしたかのような、幻想的な絶景を楽しませてくれます。


▶︎▶︎ アンテロープキャニオン観光の詳しい観光情報はこちらの記事をチェック

▶︎▶︎ モニュメントバレー観光の詳しい観光情報はこちらの記事をチェック



8.  イエローストーン国立公園 (ワイオーミング)



アメリカ北西部のワイオーミング州・モンタナ州・アイダホ州にまたがる広大なエリアに、アメリカ合衆国で最初に国立公園に登録されたイエローストーン国立公園があります。


世界で最も地熱現象が集中してみられるスポットとして、毎年世界中から多くの観光客が訪れます。


公園内には、地下の熱水が湧き出る間欠泉や色あざやかな温泉が点在し、まるで「地球の鼓動」を感じられる場所として、訪れる人を一瞬で魅了します。


日本からのアクセスは、ユナイテッド航空でデンバー空港などの都市を経由して、最寄りのボーズマン空港やジャクソンホール空港などからレンタカーで移動するのが一般的です。


▶︎▶︎ イエローストーン国立公園観光の詳しい観光情報はこちらの記事をチェック



7.  ヨセミテ国立公園 (カリフォルニア )



サンフランシスコ空港から車で約3〜4時間の距離に、リピーター続出のアメリカの大自然が誇るヨセミテ渓谷があります。


数々のトラベル雑誌などでヨセミテ国立公園の写真をみた事がある人も多いのではないでしょうか。


ひときわその存在を際立たせている一枚岩のエル・キャピタンは、ロッククライマーの聖地と言われるほど難関で、世界中からこの絶壁に挑戦しようと心に決めたロッククライマーが訪れています。


何千年もの年月を生きてきた自然の中を散策したり、渓谷にこだまする滝の音を聴いたりと、自然にどっぷり浸かりたい人におすすめのスポットです。一瞬にして、慌ただしい日常を忘れさせてくれます。


▶︎ ヨセミテ国立公園観光の詳しい観光情報はこちらの記事をチェック



6.  ウォルト・ディズニーワールド (オーランド) 



フロリダ州オーランドは、世界中から子連れファミリーやカップルが訪れる、まさにテーマパーク王国!


おなじみウォルト・ディズニー・ワールドの4つのテーマパークをはじめ、その他にもユニバーサルスタジオやシーワールドなど、何日あっても回りきれないほど広大なエリアにエンターテインメントの町が広がっています。


日本の東京ディズニーランドでは体験できない、アメリカらしい園内のフードやお土産グッズなども購入でき、なんと言ってもスケールの大きさに圧倒されます。


夏休みや年末年始シーズンなどに長期のお休みをとって、1週間ほどかけてとことん遊びに行きたい場所です。



5.   グランドキャニオン国立公園 (アリゾナ)



毎年アメリカ国内の人気観光地ランキングのトップにランクするのが、アリゾナ州にあるグランドキャニオン国立公園。


何億年という長い歴史の中で大地が形成され、この地を流れるコロラド川が大地を侵食し、この壮大な渓谷を形成しました。


写真だけでは味わえない、実際に足を運んだ人にしか体感できない、ものすごい感動が待っています。


ラスベガス発着の日帰りや宿泊付きの日本語のツアーも毎日催行されているので、アメリカを初めて旅行する人でも気軽に訪れることができます。


4.  ストリップ (ラスベガス)



ネオン輝くエンターテイメントの街ラスベガス。


砂漠の土地に突如現れるきらびやかな街の中心地ストリップ通りには、大型ホテルやレストラン・ショップが立ち並び、カジノやシルク・ド・ソレイユなどのショーを鑑賞したりと、楽しみがギュッとつまった街。


また、5つ星の高級ホテルが比較的お手軽なお値段で泊まれるのは、カジノホテルならではの特典!ハネムーナーやちょっと贅沢な旅をしたい人におすすめなデスティネーションです。


ラスベガス発着のオプショナルツアーを予約して、大人気のグランドキャニオン国立公園やアンテロープキャニオンなどへ足を伸ばせるのも、ラスベガス旅行の良いところです。



3.  ゴールデンゲートブリッジ (サンフランシスコ)



真っ赤で豪快なスケールが特徴のゴールデン・ブリッジは、サンフランシスコの街のシンボル。


橋を車で渡ったり、歩いて橋からの景色をゆっくり楽しんだり、サイクリングをしたりと地元の人たちにも人気なスポット。


北側のビスタ・ポイントや南側のフォート・ポイントは写真撮影に人気のスポットで、毎日観光客で賑わっています。



2.  ハリウッド (ロサンゼルス) 



アメリカと言えば、映画とセレブの街ハリウッド。


チャイニーズ・シアターで自分が好きな歴代スターの手形を見つけてみたり、ハリウッド・ハイランドからハリウッドサインを撮影したり。


観光客で賑わうだけに、お土産ショップも多く並んでいます。


隣町は、セレブ御用達のビバリーヒルズや最新ファッションの発祥地メルローズ・アベニューなどもあるので、色々と散策して回れるのがおすすめです。




1.  タイムズ・スクエア (ニューヨーク)  



ニューヨーク・マンハッタンと言えば、タイムズ・スクエア。


数えきれないほどの広告ボードのネオンが眩しく、行き交う人・車の量の多さに酔ってしまいそう。


ブロードウェイ・ショーの劇場街にあり、夜遅くまで営業しているレストランやバーなどで、賑わっています。


コロナ発生後、このタイムズスクエアから人が消えたのは、本当に衝撃的な光景でした・・・。
早く、また観光客が楽しめるスポットになることを願うばかりです。



まとめ

一言でどんなところと説明できないのが「アメリカ」の良いところ。移民国家なだけに、行く場所によって楽しみ方や文化、食べ物や人々の習慣などもさまざまで見どころはたくさんです。


大都会でエンターテイメントを楽しむのも良し、大自然の中で心もカラダもどっぷりデトックスするのも良し。


あたなにあった、楽しい思い出に残るアメリカ旅行になりますように。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。