
世界中で新型コロナウイルス (以下コロナ) のニュースや情報が飛び交う時代。
日頃よく英語に触れる海外在住者や、海外に取引先がある場合、頻繁に使われる英語表現を知っておきましょう。
現在は自粛生活が続いていますが、将来的に海外へ出張に出かけたり、海外旅行に行く際に、コロナに関する英語表現を知っておくことが、結果として自分や家族を守ることに繋がります。
たとえば
・ 海外の出張先でコロナ感染爆発。最新のニュース・状況を調べたいとき
・ 海外の空港の検疫係員に英語でコロナに関する質問をされたとき
この記事ではアメリカ在住の筆者による、よく使われる英語表現とコロナ発生後よく耳にする英単語を例文を用いてご紹介します。
【コロナウイルスに関連する英語表現】15のコロナに関する英単語・例文から学ぼう

医療に関する英語表現
まず、日本のニュースでも毎日報道される「感染」「PCR検査結果」「症状」など、医療に関する英語表現。
▶︎Infection (感染), Infected (感染した)
例文: Experts say the true number of people infected is unknown and likely much higher than official tallies.
(専門家は、正確な感染者数は不明で、公式発表の数よりもはるかに多い見通しであると述べている。)
▶︎Positive (陽性) ⇆ Negative (陰性)
検査結果の表し方。
例文: If your test is positive, separate yourself from other people and animals in your home.
(もし検査結果が陽性であれば、家庭内にいる他の人達やペットから隔離してください。)
▶︎Diagnosis (診断)
▶︎Symptoms (症状)
例文: If you have been diagnosed with COVID-19, even if you don’t have symptoms, you will need to separate yourself from other people in your home.
(もしコロナと診断された場合は、たとえ症状がなくとも家庭内の他の人達から自己隔離する必要がある。)
▶︎Prevention (予防)
▶︎Sanitize, Disinfect(消毒する)
例文: Lean how to properly sanitize something to prevent the coronavirus disease.
(コロナウイルスへの感染を予防するために、モノを適切に消毒する方法を学びましょう)
▶︎Vaccine (ワクチン), Vaccination (予防接種)
▶︎Mild Condition (軽い症状) ⇆ Critical/Fatal Condition (危険な/命に関わる症状)
▶︎Fatality/Mortality Rate (死亡率)
▶︎Immunity, Immune (免疫)
▶︎Antibody (抗体)
例文: The man never developed symptoms from the second infection, but his immune system responded by producing a fresh batch of antibodies.
(男は2回目の感染で発症することはなかったが、彼の免疫システムは新しい抗体を生成することによって反応した。)
▶︎Hospitalization (入院)
▶︎Ventilator, Ventilation (人工呼吸器)
例文: The CDC estimates that 2.4 million to 21 million Americans will require hospitalization during the pandemic, and the experience in Italy has been that about 10 to 25% of hospitalized patients will require ventilation, in some cases for several weeks.
(米国疾病対策予防センターは、パンデミック中に240万〜2100万人のアメリカ人が入院を必要とすると推定し、イタリアでの経験では、入院患者の約10〜25%が、場合によっては数週間、人工呼吸器を必要とするとしています。
日常生活や旅行に関する英語表現
続いて、普段の暮らしの中でよく使われる言葉をご紹介します。
▶︎Quarantine (検疫, 隔離)
▶︎Isolation (隔離)
Self-を前につけて「自己隔離」と使われることが多いです。
▶︎Travel Waivers (旅行に関わる手数料などの) 免除
▶︎Travel Restriction (渡航制限)
各国政府が出入国制限や渡航規制をかけている状況元で、航空会社やホテルなどの観光業は、旅行者へ変更料金や取消料などの免除の対応をしています。
▶︎Order, Declaration (命令, 宣言)
アメリカではコロナ発生後、大統領や各州の知事が頻繁に市民に対して、自主隔離や外出規制などの命令・宣言を出しています。知らないと「法律違反」で罰金や刑が課せられることもあるため、注意して情報を収集する必要があります。
▶︎Mandatory (必須の, 強制の)
この対義語として、Optional (選択性の), Recommended (推奨された)があります。
▶︎Stimulus Check (経済対策の給付金のこと)
アメリカも、コロナによる経済悪化への対策として前代未聞の給付金が配られました。
コロナの初期症状に関する英語表現

普段いくら感染対策に気をつけていても、どこで感染するかわからないのが現実。
もし海外にいる際に、あなたの身体に異変が起きたり症状がでた場合には、身近の人達や医者へ状況を伝える必要があります。
下記は、コロナの初期症状として考えられる一例です。(※この限りではありません)
Shortness of breath(息切れ) | |||
Weakness(体力の衰え) | |||
Dizziness(めまい) | |||
Chest Pain(胸部の痛み) | |||
Fever(熱) | |||
Cough(せき) | |||
Fatigue(倦怠感) | |||
Muscle or body aches(筋肉や身体の痛み) | |||
New loss of taste or smell (味覚や嗅覚の衰え) | |||
Congestion or runny nose(鼻づまりや鼻水) | |||
Nausea or vomiting(吐き気や嘔吐) | |||
Diarrhea(下痢) | |||
Headache(頭痛) |
まとめ
いかがでしたか。コロナの終息がまだ見えない今は、いつどこであなたが英語でコロナに関する会話が必要になるか分かりません。
これらの単語は、アメリカのTVやニュースで毎日と言ってもいいほど耳にするものなので、はじめて聞いた英語表現があった人はこの機会にぜひ覚えてみてくださいね。
また、こちらの記事では、新型コロナウイルスの状況を踏まえた、メールの書き出しや挨拶文をご紹介しています。
▶︎【コロナ時代の英語メール】書き出しや文末の締めの挨拶文をご紹介!
職場でのお取引先やお知り合いにメールやお手紙を送る際、お役立ちいただけると幸いです。